最近、COOKPADにハマっとりますww
キッカケは茶碗蒸し。
私、茶碗蒸しが大好きなのですよ。
でもあれって、火加減とか卵の固まり具合とか、ビミョーに難しい!
火が強すぎたり、長すぎたりするとスポンジみたいになるし。
と思い込んでて、めんどくて今まで家で作ろうともしなかった。
亡くなった母がよく作ってくれてたんで作り方聞いときゃよかったんだけども。
どっちみち蒸し器出してまでは作る気にはならなかっただろうし。。。
でも、回るお寿司屋さんに行くと必ず茶碗蒸し食べてて…
なんか、無性に作ってみたくなったワケよ。
COOKPADという強ぇ~見方もあることだしさ?
『 茶碗蒸し カンタン 』 で検索したらいっぱいあったww
とにかく、チョーかんたんで美味しくできるのがいい!
ってんで、
『 失敗しない!炊飯器で作る茶碗蒸し! 』
これに決めた

冷蔵庫にある材料でできそう

しいたけ・むきえび・かまぼこ・鶏肉・みつばを入れて作ってみたらば・・・
ひとりでできるもんっ!じゃなくて・・・
私でもできたもんっ♪
ww子供かっ!ww
で、調子に乗って夕食つくっちゃおう!ってことに。
いや、独り言ですが、何か?ww
ローストビーフにしました。
これも炊飯器に入れてほったらかしでできましたwww
炊飯器ばかり使って料理してたら、肝心のごはん炊く時間がなくなるので
作る順番を考えてしなくちゃいけません。
そこが難点?
つーか、こんなに簡単ならもう1つ炊飯器が欲しい~ww

サラダ・・・ これポテトサラダなんだけど。。。
上にかけた卵に埋もれとりますなww
たまご、かけ過ぎ?



ウチのポテサラ、じゃがりこで作りますwww
ネッ友のだいすけが教えてくれたのだけど、もうかなり前の話でして。
今では知ってる人多いかも?
でも私、初め聞いたときは…
『 え~~っ

じゃがりこでポテトサラダが作れるワケないじゃんっ

』
と全否定した。 でも彼は、
『 まぁ、騙されたと思って作ってみ? 』 と。
んで、騙されて作ってみた…
σ(・・;)ん?ふつうにイケるやん

味付きポテトですわ。
それ以降、我が家のポテサラはじゃがりこ仕様ww
ジャガイモ使うより手間も時間も短縮できてめっちゃカンタン

そのままでも十分イケますが、私はちょいとアレンジ。
きゅうり・玉ねぎ・ハム・ニンジンを入れ、
上からゆで卵の卵白と卵黄を別々に味噌漉しなどでこしてふりかけます。
見た目、もんのすごく手間がかかってるぽいwww
料理、苦手ってほどではないけれど得意でもない私。
レパートリーが少ないんだなー
これを機に、いろんな料理に挑戦してみよう~!
と、今現在はそう思っている。。。続くかどうかは謎ww
だって私・・・家事に関しては腰が重たいんですもん。
と可愛く言ってみた。 アホ?ww
でも、
なかなか取りかからないくせに、
やり出したら徹底的にしないと気が済まない。
極端ともいうwww
ちなみにO型です


さて、と。。。 次は何つくろう~~~?
スポンサーサイト